会社概要

ごあいさつ
当社は平成4年設立以来、
「真心こめて、より美しく」をモットーに日夜努力してまいりました。
カーペットクリーニング革命といわれる「スチーム工法」、
厨房などで営業中でも施工可能な害虫駆除システムなど、
先進技術を積極的に取り入れ、更に環境保全を一歩前進させ、
産業廃棄物の収集運搬まで責任をもって対応できる体制を構築するなど、
ビルメンテナンス専門会社として地域社会に貢献してまいります。
今後とも汚れを落とす職人に徹し、
お客様に喜んでいただけるよう精進努力してまいりますので、
よろしくお願いもうしあげます。
代表取締役 平沼 昇
会社概要
本社所在地 | 栃木県宇都宮市下荒針町3880番地5 |
---|---|
電話番号 | 028-649-3988 |
FAX | 028-649-3109 |
san-ai@snow.ucatv.ne.jp | |
URL | http://www.san-ai-bs.co.jp |
営業所 | 白河営業所 福島県白河市東小丸山89-1 レジデンス新妻106 |
設立 | 平成4年6月 |
資本金 | 10,000,000円 |
主事業 |
ビル総合管理業 電気工事 産業廃棄物収集 建築工事 土木工事 |
取引銀行 |
栃木銀行 足利銀行 群馬銀行 三井住友銀行 |
事業登録

産業廃棄物収集運搬業 | 栃木県 | 00900117009 |
---|---|---|
埼玉県 | 01101117009 | |
群馬県 | 01000117009 | |
茨城県 | 00801117009 | |
福島県 | 007070117009 | |
建築工事業 | 栃木県知事登録 | (般-25)第24339号 |
土木工事業 | 栃木県知事登録 | (般-25)第24339号 |
電気工事業 | 栃木県知事登録 | 第T21051号 |
建築物清掃業 | 宇都宮市保健所登録 | 清第9-1号 |
建築物排水管清掃業 | 宇都宮市保健所登録 | 排第21-2号 |
建築物ねずみ昆虫等防除業 | 宇都宮市保健所登録 | ね第13-1号 |
建築物飲料水貯水槽清掃 | 宇都宮市保健所登録 | 貯第12-10号 |
当社では、3つの独自のコンセプトを掲げております。
Ⅰ.安全への限りなき追求
Ⅱ.地域に発信する4つのテーマ
Ⅲ.環境意識向上のための社員教育
また、三愛ビルサービスでは、自然環境の深刻化に伴い、環境保全を事業の柱とし、『4つのテーマ』を掲げ、社員全員参加を挙げて継続可能な環境負荷の削減に取り組んでおります。
●二酸化炭素排出量の削減
●廃棄物排出量の削減
●総排水量の増加抑制
●地下排水の水質管理
●廃棄物排出量の削減
●総排水量の増加抑制
●地下排水の水質管理
営業許可・登録

建築物環境衛生管理技術者 | 2名 |
---|---|
2級建築士 | 3名 |
1級電気工事士 | 1名 |
2級電気工事士 | 2名 |
玉掛け技能講習修了者 | 2名 |
除染業務作業指揮者教育 | 3名 |
車両系建設機械整地運搬 | 5名 |
車両系建設機械不整地運搬 | 6名 |
小型移動式クレーン | 2名 |
足場組み立て等作業主任者 | 2名 |
産業廃棄物収集運搬講習修了者 | 3名 |
ビルクリーニング技能士 | 4名 |
清掃作業監督者 | 2名 |
清掃作業従事者 | 6名 |
空気環境測定実施者 | 2名 |
貯水槽清掃作業監督者 | 3名 |
貯水槽清掃作業従事者 | 3名 |
防除作業監督者 | 2名 |
防除作業従事者 | 2名 |
排水管清掃作業監督者 | 2名 |
高所作業車運転技術者 | 3名 |
職長安全衛生責任者教育 | 3名 |
沿革

平成 4年 6月 | 資本金300万円にて有限会社 三愛ビルサービスを設立 |
---|---|
平成 9年11月 | 資本金1000万円に増資 |
平成 9年12月 | 有限会社を株式会社に組織変更 |
平成16年 2月 | 社屋を購入、現在地に本社移転 |
平成18年 5月 | 水戸営業所開設 |
平成22年 3月 | 郡山営業所開設 |